Author: eguchi

「やってみたい」が経験に!

キッズクラス担当のなつきです。 今回は、かぼちゃを使っておしることクッキーを作ります。軽量も自分たちで挑戦。1回はかったら、残りはどのくらい必要かという予想もたてられるようになりました。 バターをクリーム状にする作業は、とても力が要ります。「自分でやってみたい!」という意欲が素晴らしいです◎ 大人でも大変な作業ですが、子どもたちだけで根気強く頑張りました。 「思ったより大変だった〜!」といいつつ、達成感でいっぱいの表情。やってみたからこそ、またひとつ経験になりました。粉がボウルの外に出ないように、ふるうときもポイントを意識して、ぐっと集中しています。サクサク混ぜる感覚も、ゴムベラの持ち方もこの一回で上達しました♪ 焼き上がりが楽しみです。 おだんごは、「耳たぶのかたさに」なるよう、 少しずつ水を調整しました。 みんなで確認した耳たぶのかたさに近づくと、「そうそう、こんな感じ!」と感覚をつかんだ様子。 おうちでつくるときも自分で判断できますね!おしるこにもたっぷりのかぼちゃを。大事な味見も欠かせません。 器によそっておだんごをのせたら、鮮やかな色のかぼちゃのおしるこが完成しました♪焼きたてのクッキーの香りもたまりません。ごろんと入ったかぼちゃの食感も楽しみながら、あつあつのクッキーを頬張りました。

どのくらい?を予想して

キッズクラス担当のなつきです。今回のメニューは、子どもたちからリクエストのあったカレーライスとフルーツポンチ。1人分のレシピなので、人数に合わせて必要な分量を計算します。まだ学校では習っていなくても、実物に触れながら考えれば、かけ算や、小数、分数も感覚がつかめてきます。 じゃがいもも、サイズによって重さが違います。どのじゃがいもにする?と重さを計りながら使うじゃがいもを決めました。 どの材料も、全体の重さと必要な量を考えて、「このくらいかな…?」と予想しながら。「近い近い!」「あーちょっと惜しいなぁ…。でも、なんかわかってきた!」ただレシピ通りに作るのではなく、考えて料理をする方が何倍も楽しいですね! 同じ大きさに切ることも、ぐんぐん上達しています。「これはちょっと大きいなぁ〜」と感じたら、妥協せずに包丁を入れます。大きさをそろえることで、完成品の見た目も美しくなりますね◎ お米を研いで、ごはんを炊くことにも挑戦。お鍋をあけた瞬間、思わずうっとり。「おなかが空いてきた〜!」新米の炊きたての香りが食欲をそそりますね。 フルーツポンチには白玉も。水分量を調整しながら、ちょうどいい硬さを探しました。浮かんできた白玉を見て〝火が通った証拠〟をつかんだら、自分の好きな具を盛り付け、しゅわしゅわのシロップをかけて完成です。 煮込んでいたカレーも完成間近。「もう少し水を入れた方がいいんじゃない?」という声があがりましたが、味見をすると、「ん、おいしい〜!」と満足げの表情。「見た目じゃわからないね、味見って大事!」またひとつ、気づきがあったようです。 小さなシェフたちの、こだわりのカレーライスができあがりました♪

「おいしい!」が止まらない

キッズクラス担当のなつきです。 今回のメニューは、ロールサンドとさつまいものスープです。準備をしながら、すっとボウルに手が伸びました。自分ができることを見つけて行動に移しています。 パンの耳を落としていくときは、1枚ずつ丁寧に…「あ、こっちの方が切りやすい!」パンにも、どうやら〝向き〟があることがわかりました。目には見えなくても、やってみるとわかることがたくさんあります。小さな違いに気づけると、工夫の仕方も変わってきますね! 巻き方にコツがあるよ、と聞くと、「見る」ことにぐっと集中。子どもたちは、〝ここが大事〟ということを知っています。置く場所に気をつけながら、好きな具材を選んで…♪教わったことを思い出しながら、くるっと包んで、できあがり! 今回は残ったパンの耳で、おやつも。全体的にシュガーをふるには?〝加減〟を教わって、もう一回チャレンジ。「まんべんなく」を学びました。 スープの具材も揃えます。「1センチ幅ってどのくらい?」「この指の太さくらいじゃない?」確かめ合っていたのは、ベーコンの切る大きさでした。自分の身近なもので感覚を覚える工夫が素敵です◎ 「さつまいもの色が変わってきた!」火が通った目安も、もうバッチリですね。 塩と胡椒で味をつけて、味見をすると、「うん、いい感じ!」 早速、試食の時間です。「おいしい〜♪」が次々と。「手が止まらないってこういうことかぁ…!」と、おいしさを実感しながら手が止まらない子どもたちでした。 ナチュラルフードクッキングのキッズクラスは1人1人のお子様と向き合って、対応したいと考えているため、少人数制でレッスンをしています。只今、ご入会をお受けできるのは、第2日曜日 9〜11時クラス 第2火曜日 16時15分〜18時(小学3年生以上)に若干のお席が、ございます。興味のある方は、下記のアドレスまでメールにてお問い合わせ下さい。代表 江口恵子info@natural-foodcooking.jp