日記

やっぱり夏はエスニック料理!!

8月最後のレッスンは、定番家庭料理の平日クラスママと一緒に2人の小学生の男の子も参加してくれました。 メニューの1つ、お刺身をナンプラーとライムの絞り汁がベースのマリネ液にお刺身を漬け込んで作る、エスニック丼 おさしみの冊を薄いそぎ切りにするのですが、「ぎこぎこ、のこぎりにみたいにしないんだよね?!」と、説明する前に、この言葉。そうそう、その通り「一方通行でお願いしますよ~~」「はーーい」「全部切り終わったら、混ぜて欲しいんだけど、なんで混ぜると思う??」と、聞いたら「オレンジ色と白い色とが、かたまらないよう・・・?」おーーーーそうかそうか。私は、マリネ液を全体にからむように、と説明しようと思っていたけれど、確かに、2種類のお刺身を満遍なく混ぜるのも大切。2色がきれいに混ざっていれば、マリネ液だって全体になじむしね。子供たちの発想や、目の付け所にいつも感心するばかり。そんなこんなで・・・*エスニック丼*ゴーヤとズッキーニのソムタム風サラダ*トムヤムクン風スープを、作りました。2人は小学3年生。3年前の年長さんの時に単発のキッズクラスに来てくれたこともあるのですが、その時に説明した「ご飯は切るようにさっくりと混ぜる」を、覚えていて、「ごはんはこうやって混ぜるでしょ??」との言葉も出てくるし、「何で片栗粉を入れるの??片栗粉はどんな味??」との質問が出たり素直で感性豊かな2人の男の子から出てくる言葉に関心・感動するばかりママたちの日々のおうちでのご飯を作る姿が子供たちの目に、記憶にしっかり残っているんだな、、、と思ったのでした。毎日のご飯づくり「ママだって、たまには休みたい・・・誰かご飯作ってよっ」そう思う日だってありますよね。毎日毎日「美味しい」とか「ママありがとう」なんて、言ってもらえないけれど、ママのお料理する姿も、ママの料理食べた記憶もしっかり刻まれてます。きっと。ふとした、こんな時に、垣間見える、毎月料理教室に通ってくれているママさんたちの日々の姿。毎日のご飯つくりのヒントやモチベーションアップにお役に立ちたいと思う現役ママでもある、私なのでした。

自分のレシピに♪

キッズクラス担当のなつきです。 今回のメニューはパンケーキとすいかのガスパチョです。 材料を揃えたら、ミキサーにかけて…味見をしてみると、「ちょっと酸味がほしいかも!」という声が。一つずつ味を確かめながらみんなで相談し、レモン汁とりんご酢を入れることにしました。 味見も真剣です。 お料理は、レシピ通りにつくれば完成ではありません。素材によって、水分量も違えば、味も少しずつ異なります。子どもたちは、自分たちの好みの味に仕上げて、自分たちのレシピを完成させました。 色味を添えて、できあがりです。 パンケーキは、先輩たちのアドバイスを受けながら、協力して生地を仕上げました。 〝見るのも勉強〟と、ぐっと集中して見つめます。 油をしくときも、一工夫が。思いついたアイディアは、どんどん試してみます。 生地を焼いて、生クリームを泡立てて、飾り付けをしたらできあがり♪ 食べながら、ガスパチョってなんだろう?ジュースじゃないの?パンケーキとホットケーキの違いは?と、疑問に感じたことは、自分たちで調べていました。違いに目を向けると、学びも深まりますね◎ 「このパンケーキ、サラダ系もあうかも…!」おうちでも様々な組み合わせを楽しめそうですね♪ 暑さが残る、夏の終わり。 米粉入りのもちもちのパンケーキと、さっぱりとしたガスパチョに、大満足の子どもたちでした。 ナチュラルフードクッキングのキッズクラスは1人1人のお子様と向き合って、対応したいと考えているため、少人数制でレッスンをしています。只今、ご入会をお受けできるのは、第2日曜日 9〜11時クラス 第2火曜日 16時15分〜18時(小学3年生以上)に若干のお席が、ございます。興味のある方は、お問い合わせ下さい!info@natural-foodcooking.jp

お料理は学びの種がいっぱい!

キッズクラス担当のなつきです。 今回のメニューはクレープ。材料を混ぜるのも、大人顔負けになってきました。泡立て器やボウルの持ち方も、着実に上達しています◎ 普段なかなかやらない、缶切りにも挑戦。試行錯誤しながらも、実際にやってみることで、缶切りの仕組みを知ることができますね。子どもたちは「もっとやりたい!」と意欲的です。「ここ、危なそう!」切り口で手を切らないように注意が必要なことも、知れば気をつけることができます。 今回は、ちょっとした実験も!穴を開けても、シロップが出ない不思議。2か所開けると出てきました。「えぇ〜!なんでー!?」と子どもたちは興味津々。調理以外にも、学びの種がお料理にはたくさんあります。 一人ひとり、生地を焼くことにも挑戦しました。事前に生地を伸ばすイメージもしたので、フライパンの回し方もバッチリです!うまくいかなくても生地を足してリカバリーできるので、失敗はありません。お料理を通して、失敗のままにしないことも学んでいきます。たくさんのチャレンジにつながりますね! 好きな具材を好きな形で巻いて、オリジナルクレープの完成です♪ 「お〜いし〜!!」もちもちのクレープを頬張って、笑顔満開の子どもたちでした。 夏休みのおやつづくりで活躍しそうですね♪