キッズクラス

「やってみたい」が経験に!

キッズクラス担当のなつきです。 今回は、かぼちゃを使っておしることクッキーを作ります。 軽量も自分たちで挑戦。 1回はかったら、残りはどのくらい必要かという予想もたてられるようになりました。 バターをクリーム状にする作業は、とても力が要ります。 「自分でやってみたい!」 という意欲が素晴らしいです◎ 大人でも大変な作業ですが、 子どもたちだけで根気強く頑張りました。 「思ったより大変だった〜!」といいつつ、達成感でいっぱいの表情。 やってみたからこそ、またひとつ経験になりました。 粉がボウルの外に出ないように、ふるうときもポイントを意識して、ぐっと集中しています。 サクサク混ぜる感覚も、ゴムベラの持ち方もこの一回で上達しました♪ 焼き上がりが楽しみです。 おだんごは、「耳たぶのかたさに」なるよう、 少しずつ水を調整しました。 みんなで確認した耳たぶのかたさに近づくと、 「そうそう、こんな感じ!」 と感覚をつかんだ様子。 おうちでつくるときも自分で判断できますね! おしるこにもたっぷりのかぼちゃを。 大事な味見も欠かせません。 器によそっておだんごをのせたら、 鮮やかな色のかぼちゃのおしるこが完成しました♪ 焼きたてのクッキーの香りもたまりません。 ごろんと入ったかぼちゃの食感も楽しみながら、あつあつのクッキーを頬張りました。

見て学んでイメージして…!

自分の番でなくても、箸の動かし方や卵の溶き方など、熱心に見つめていました。自分が終わったあとも、「どうやったらもっと上手にできるかな?」と、学びの時間は続きます。いよいよ、オムライスの卵を焼きます。火を使う前にイメージトレーニング。先生と一緒に箸の動かし方を確認したら、次は自分で挑戦です。火を付けたら、目の前のフライパンに集中…! タイミングを見極めて、箸を動かします。

「食べてもらいたいなぁ~!」

キッズクラス担当のなつきです。今日のキッズクラスのメニューは、 「桜もち」と「ポテトサラダ」でした。、 桜もちは、関東・長命寺バージョン ピンクと白の生地で、つぶあんとさくらあんを包んでいきます。さっそく材料を混ぜて、あんを丸めたら、生地を焼いていきます。 年齢に応じて、できるところは自分で挑戦。お兄さんお姉さんがやっているところを見るのも勉強の1つ 見て、聞いて、考えて、手を動かして・・・ 少しずつ、でも確実にできるこが増えていきます。「火をつかうときは、やけどしないように気をつけなきゃ…!」注意するべきところも、自分たちで意識できるようになってきました。