パンコース

パンコース1

回数:全5回

ハードルが高いと思われがちな手作りパンですが、家庭でも作れるシンプルなレシピなら、思いのほか簡単。ちょっとしたコツをつかめば、手ごねならではのきめ細かいパン生地のおいしさ、焼きたてのパンを食べるぜいたくを味わうことができます。基本のパン生地を覚えると、アレンジも可能。毎回、パンに合わせて野菜たっぷりのデリやスープも作ります。

講習費用:¥35,000+税(1回あたり¥7,000+税)

第1回 フォカッチャとピザ

手ごねのパンに慣れるための簡単なレシピで、おから入りのフォカッチャとピザを作ります。こねや発酵があまりうまくいかなくても美味しく焼きあがるので、初心者でも安心してチャレンジできます。

【こんだて】

おから入りフォカッチャ、ピザ

第2回 ベーグルとベーグルサンド

食べ応えのある食感とヘルシーさで人気のベーグル。北海道産の小麦粉を使って、もちもちでむっちりとしたベーグルを作ります。パンに合うデリは、ベーグルサンドのフィリング(具)にもなります。

【こんだて】

ベーグル、ベーグルサンド

第3回 ライ麦パン

基本のプレーン生地にライ麦を配合して作るシンプルなドイツ風の食事パンです。食物繊維やミネラルたっぷり、噛むほどに味わい深い素朴なおいしさを楽しむことができます。

【こんだて】

ライ麦パン

第4回 やさしい甘さの定番パン

ほんのり甘いパンは、朝食やおやつにぴったりです。まずは基本の菓子パン生地を使ったシンプルなプチパンとレーズンパン、ドーナツに挑戦します。

【こんだて】

プチパン、レーズンパン、ドーナツ

第5回 あんパンとクリームパン

あんパンとクリームパンは、子どもからお年寄りまで大好きな菓子パンの王道。特にカスタードクリームから手作りするクリームパンは、市販品とは別物のおいしさです。

【こんだて】

あんパン、クリームパン

パンコース2

第1回 ベーコンと粗びきウィンナーのエピ

難しそうな印象のパンですが、コツさえつかめばおうちでも簡単に作ることができます。シンプルなフランスパン生地でベーコンを巻き込んでエピ(麦の穂)の形に成型。成型のコツをしっかりお伝えします。

【こんだて】

ベーコンエピ、ウィンナーエピ

第2回 玄米粉入りリュスティック

香ばしい焙煎玄米の粉を配合した捏ねずに作れるパン。高加水(水分多め)の生地はもっちりしっとりやみつきになる美味しさです。

【こんだて】

玄米粉入りリュスティック

第3回 ハイジの白パン

米粉を配合したふかふかの優しい味わいのシンプルなパン。
シンプルな材料でとても柔らかく優しい味わいなので小さなお子様からお年をめした方まで、幅広い方々に喜ばれるパンはちょっとしあお持たせにもぴったりです。

【こんだて】

ハイジの白パン

第4回 ピタパン・ナン

フライパンでも焼ける、気軽に作れる食事パン。ポケットサンドに合うフィリングとナンを際立たせるスパイシーなカレーの作り方もレッスンします。

【こんだて】

ピタパン・ナン

第5回 ノアレザン

ライ麦を配合した、香り高く少し酸味のある生地に、たっぷりのくるみとレーズンを混ぜ込んで焼く、ずっしりと詰まったパン。
ライ麦パンに合う手作りフレッシュチーズも作ります。

【こんだて】

ノアレザン

パンコース3

第1回 かぼちゃあんぱん・かぼちゃの巻き込みパン

1つの生地から手作りのかぼちゃ餡とクリームチーズを包むかぼちゃあんパンと、かぼちゃ餡を層になるように成型する巻き込みパンの2種類を作ります。

【こんだて】

かぼちゃあんぱん・かぼちゃの巻き込みパン

第2回 抹茶甘納豆ロール

本抹茶を混ぜ込んだ香り高い生地で、5色の甘納豆を巻いてつくる和菓子のようなパンです。

【こんだて】

抹茶の甘納豆ロール

第3回 揚げカレーパン・焼きカレーパン

人気のカレーパンは、リッチな揚げるタイプと軽い仕上がりの焼きカレーパンと2つタイプを作り比べ、食べ比べします。
もちろん、中みのカレーも手作りです。

【こんだて】

揚げカレーパン・焼きカレーパン

第4回 ブリオッシュ

卵とバターがたっぷり入った柔らかくてリッチな贅沢な配合のパンです。
小さな丸形とパウンド型の2つの成型方法で焼き上げます。

【こんだて】

ブリオッシュ

第5回 イングリッシュマフィン

コーングリッツといわれる、トウモロコシの粗びき粉をまぶして焼く平らで丸いパン。半分にスライスして香ばしくトーストしたり、サンドイッチにしたり、と食べ方も色々楽しめます。

【こんだて】

イングリッシュマフィン